ホームページ移行のおしらせ


安房小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 

 
 

安房小ホームページは、リアルタイムな情報発信と校務効率化を目的に、ブログによる情報発信へ変更となりました。 

 
 

 
 

 
 

 
 

今後ともよろしくお願い申し上げます。 

 

日誌

給食センターから >> 記事詳細

2017/12/18

12月18日(月)今日の給食

| by:栄養教諭

✭屋久島の恵み給食✭
◯ トッピーそぼろ丼
 (永田のごはん)
◯ 牛乳
◯ あごだしみそ汁
◯ 屋久島ポンカン


 12月屋久島の恵み給食のテーマ食材は「ぽんかん」です。
 屋久島の温暖な気候、豊かな大地で育ったポンカンは,果肉がやわらかくジューシーです。まさに今が旬です。

 調理場に納められたポンカンです。今日はひとり1個ずついただきます。

 主食は屋久島永田のごはんです。

 
 今日は永田のごはんに,屋久島のとびうおのミンチで作ったそぼろをかけていただく「トッピーそぼろ丼」です。

屋久島ではおなじみのとびうおミンチです。

 しょうが・人参と一緒に炒めてさとう・しょうゆで味付けし,炒り卵・枝豆などを加えます。

 そぼろの完成です。ごはんにかけていただきます。

 「屋久島の恵み給食」の日は,汁物のだしも,屋久島産のあご(とびうお)だしを使っています。

 とびうおを燻製にしたものをすりつぶして作っただしを使用しているので,独特のよい香りが漂います。いつものみそ汁(いりこだし)との香りの違いに気づいてくれている子どもたちもいました。
 
 給食のために食材を提供してくださった生産者のみなさん,そして,屋久島の自然の恵みに感謝して今日もおいしくいただきました。
13:42